火星牡羊座期の最終ステップ
風の時代、自分の灯りを吹き消されないために
2020年の終わり、2021年のはじまり
これからの生き方を考えるヒント
<<火星手帳ユーザー限定>>
今年の6月末からスタートした火星牡羊座期、
いよいよ11月中旬から最後の仕上げに入ります。
最近、あちこちで耳にする「風の時代の到来」という話題。これから風通しのよい軽やかな時代に向かっていく.......
そんな印象も見受けられます。
しかし、水瓶座から始まる「風」が表すものとは、
そんな中、火星は牡羊座期の最終ステップへ突入。
進むべき道を明るく照らしてくれる、
牡羊座の段階では、たいまつ=
その火が北風に吹き消されないように、
つまり、ブレない自分自身、自分軸をしっかりさせるということです。
新しい時代を生き残るため、どのような生き方、力の利用の仕方、 動きの作り方が必要になるのか。
そこで、今回のワークショップでは、風の時代=水瓶座の土星木星の移動と火星の関係について、もちろん、
厳しい時代になるかもしれません。
しかし時代はどうあれ、自分をしっかり作っていくのが火星の力。
冬の嵐、
==================
◆開催概要
11/17(火)1930~2030(60分)
ZOOM開催 火星ワークショップ2020
いよいよフィナーレ!火星牡羊座第3期
~風の時代、自分の灯を吹き消されないために
金額:1,650円(税・手数料込)
ライブ参加、録画視聴がお選びいただけます。
内容:
心理占星術家nico によるレクチャー(60分)
・火星牡羊座のフィナーレ
・土星・木星の移動と火星の関係
・水瓶座が司る「風の時代」が意味するものと備え
・牡羊座第3期のテーマ、なぜ学びが必要か
==================