<< 火星サイクル後半戦! >>
折れない心と美しい個性を完成させよう
いよいよ火星サイクルの最大の山場を迎えます。
火星天秤座~蠍座の期間では、国も会社も個人でも、
水面下に潜んでいたものが浮上。
ホロスコープの半球をまたいで、物事が地上化するイメージです。
悪いものばかりではないですが、
見たくないもののほうが目についてくるでしょう。
特に、他者との関係や環境の中で、
自分の思い通りにならない憤り、
不満、不安を感じるような出来事が
"やってくるように感じる"かもしれません。
やってくるのではなく、"やってくるように感じる。"
つまり、自身の”力”の不足が
そのように感じさせるということ。
例えば、中韓との問題。
歴史教科書問題や領土問題は昔からあったにもかかわらず、なぜ今は昔以上にあおられてしまうのか。
それは、日本がよい外交カードをもっていないということ。
昨今は、経済力という強い外交カードが使えないことから、目の前の関係性に不安を感じるわけです。
つまり個人もよい外交カードがないと、
目の前の相手には常に不安を感じることになるということ。
天秤座火星期は、ここまでのサイクルで育ててきた
自己存在の価値=金星をしっかり感じ、
自身の”力”を試す時期となります。
古典占星術のエッセンシャルディグニティ(天体の品位)で
デトリメント(-5点)となる天秤座火星の時期に、
どのようにすれば「よい火星力」の成長、よい「力試し」ができるのか。
鍵となるのは、このカード。
さて、なぜこのカードが天秤座期に火星の力をつけるのに必要なのでしょうか。
ヒントは、風エレメント=ソード、そして大阪なおみ選手です。
今回のワークショップでは、
参加者の皆さんで自分の魅力を表現し合う時間も設けます。
相手の美しい個性に目を向けることで、自分の美しさにも気づく。
皆さんのご参加をお待ちしています!
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵
火星サイクル後半戦!
折れない心と美しい個性を完成させよう
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵
◆第1部 乙女座期振り返り
どんな心の動きがあったかをみんなでシェアしていきます。
ここでの自己開示は、きっと大きな力になります。
◆第2部 天秤座について考える
タロット、エレメントから考える天秤座。
あなたの魅力=金星を教えてください。
◆第3部 天秤座期の火星イングレスチャート読みと2020年以降の未来のお話し
◆日時:
10月5日(土)14:00~16:00
◆金額:消費税込
火星サイクル手帳お持ちの方 3,240円
はじめての方 5,400円(火星サイクル手帳付き、50%OFF!)
◆場所:
北参道・心理占星術みらいづくり研究所
動画をご希望の方は、こちらからお申込みください!